フィールドのどこかに仕掛けられた爆弾を止められるか——!?
劇場版第16作は、少年探偵団も巻き込まれるサッカー×謎解きの新感覚ミステリー!
映画情報
- 公開日:2012年4月14日
- 総監督:山本泰一郎
- 監督:静野孔文
- 原作:青山剛昌
- 脚本:古内一成
- アニメーション制作:東京ムービー
- 配給:東宝
- 主題歌:いきものがかり「ハルウタ」
キャスト・声優
- 江戸川コナン:高山みなみ
- 毛利蘭:山崎和佳奈
- 毛利小五郎:小山力也
- 目暮警部:茶風林
- 阿笠博士:緒方賢一
- 吉田歩美:岩居由希子
- 小嶋元太/高木刑事:高木渉
- 円谷光彦:大谷育江
- 灰原哀:林原めぐみ
- 香田薫:桐谷美玲:(ゲスト声優)
- 三浦知良(ゲスト声優)
- 遠藤保仁(ゲスト声優)
- 今野泰幸(ゲスト声優)
- 中村憲剛(ゲスト声優)
サックと紹介
毛利探偵事務所にかかってきた一本の謎の電話。
それは、爆破を予告する不気味なメッセージだった。
「青い少年と青いシマウマ」「上からの雨」「下から人が左の手でそのまま示すのは左の木」ヒントは「次は米花、ネクスト米花」…次々と起こる爆破事件の謎を追い、たどり着いたのはサッカー場に仕掛けられた爆弾だった!
果たしてコナンは、スタジアムに詰めかけた何万人もの観客を救えるのか――!?
サッカーの臨場感×爆破サスペンスの融合
スタジアムで繰り広げられる臨場感あふれるサッカーシーンと、爆弾魔との駆け引きが新鮮!
子どもたちの友情と絆
少年探偵団が事件のヒントを探す姿にも注目。コナンとの連携プレーが光ります!
コナンのスーパープレー炸裂!
サッカーボールを蹴って謎を解く!?アクション×推理の融合がシリーズでも異色の演出です。
ちょこっと豆知識!
豆知識:「11人目のストライカー」ってどういう意味?
“ストライカー”とはサッカー用語で得点を狙う攻撃的ポジションのこと。
サッカーチームのフィールドプレイヤーは通常11人ですが、事件に関わる「11人目」が暗示するのは…?
ただのサッカー映画ではなく、「11人目」が“誰”かに注目して見るとさらに楽しめます!
ゲスト声優情報
本作の最大の目玉はなんといっても、Jリーグとコラボ!
実際のサッカー選手がゲスト声優として登場しています!
・三浦知良選手・遠藤保仁選手・今野泰幸選手・中村憲剛選手・楢崎正剛選手など…!プロ選手たちのちょっとぎこちない(でもそれが味!)セリフもファンには嬉しいポイント!
更に!タレントの桐谷美玲さんがカメラマン香田香役を演じています。
こんな人におすすめ!
✅ サッカー好き、スポーツ観戦が好きな人
✅ 爆弾サスペンス系の緊迫した展開が好きな人
✅ コナンのアクションシーンを楽しみたい人
まとめ
【11人目のストライカー】は、サッカーの爽快感と爆弾魔との頭脳戦が融合した異色の一作!スポーツの熱気とミステリーの緊迫感、そして子どもたちの活躍が楽しめるバランスの良い作品です。
「コナンでスポーツ映画!?」と驚いた方も、ぜひ一度観てみてください!
DVDはこちら↓
電子書籍はこちら↓
コミックはこちら↓
主題歌はこちら↓